本文へジャンプ メインメニューへジャンプ サブメニューへジャンプ
国立大学法人 群馬大学
国立大学法人 群馬大学
ここからメインメニューです
ここでメインメニュー終了です
受験生応援
資料請求
広報大使
同窓会
ここからサブメニューです
ここでサブメニュー終了です
ここから本文です

“共生”を標的とした環境にやさしい農業病害虫コントロール技術の開発にむけて

“共生”を標的とした環境にやさしい農業病害虫コントロール技術の開発にむけて

?

群馬大学 食健康科学教育研究センター
講師

藤原亜希子

 

近年、従来農薬による周辺環境?生物への影響が懸念され、より高い選択性や安全性を有する新しい防除法の開発が強く求められています。そこで私たちは農業害虫の内部共生関係に着目し、昆虫、共生細菌、植物病ウイルスの複数の生物間相互作用の解明と、これを応用した新規病害虫防除法の開発に取り組んでいます。

 

キーワード 共生、農業害虫、共生細菌

?

Toward the development of “Symbiosis”-targeted environmentally-friendly control of agricultural pest insect


?
?

Akiko Fujiwara

Associate Professor, Gunma University Center for Food Science and Wellness

 

In recent years, owing to the deleterious effects of traditional pesticides on the surrounding environment and organisms, there is a social need to develop new pest control methods that are more specific and safer. Therefore, we are focusing on endosymbiotic systems in agricultural pest insects, elucidating the interactions between multiple organisms (insects, symbiotic bacteria, and plant viruses), and developing novel pest control methods based on this symbiosis.

 

 

Keywords symbiosis, agricultural pest, symbiotic bacteria
ここで本文終了です
ここからフッターです
ページの終了です